注文住宅を検討する場合、窓の数や大きさについて考える必要があります。
どうやって決めれば良いのか、窓にはどのような種類があるのか、意識しておきたいポイントは何かなど気になることがたくさんありますよね。
そこで今回は、注文住宅の窓の数や大きさはどうすれば良いのかについて解説します。

□窓にはどのような役割があるのかについてご紹介!

以下のようなものがありますので、ぜひ参考にしてみてください。

・防犯
・デザイン
・通風や換気
・眺望
・採光

1つ目は、防犯です。
空き巣の多くは窓から家に侵入します。
玄関のセキュリティを万全にしている方は多いですが、窓に関してはあまり考慮できていない場合も多いです。
防犯性能が高められているサッシやガラスもあるので、ぜひ検討してみてください。

2つ目は、デザインです。
外から見たときのデザイン性にもこだわりましょう。
全体的なバランスが大切です。

3つ目は、通風や換気です。
窓を開けることで外の新鮮な空気を部屋に取り入れることができ、快適に生活できます。

4つ目は、眺望です。
外の景色が視界に入ると、開放感を感じられます。
窓がないと閉鎖的な空間になって息苦しく感じてしまうでしょう。

5つ目は、採光です。
窓の向きや大きさによって、採光が大きく変化し、部屋のイメージにも影響します。

□よく使われる窓の種類にはどのようなものがあるのかをご紹介します!

一般的によく使われるものの具体例として以下のようなものがあるので、ぜひ参考にしてみてください。

1つ目は、フルオープン窓です。
スライド式や折れ戸式があります。

2つ目は、スリット窓です。
狭いスペースにはめ込まれた縦長の窓のことをいいます。

3つ目は、はめ殺し窓です。
開閉できない窓のことをいいます。

4つ目は、ルーバー窓です。
ちょっと前までお風呂場に多く採用されていたのがルーバー窓で、ハンドル操作で窓の開閉具合を自由に調整できます。

5つ目は、すべり出し窓です。
縦長で左右に開く窓を縦すべり出し窓、横長で上下に開く窓を横すべり出し窓といいます。

6つ目は、天窓です。
明かりとりのために設置される天井付近にある窓のことをいいます。

7つ目は、出窓です。
リビングや子ども部屋などに多く採用されている突き出した窓のことをいいます。

8つ目は、引き違い窓です。
掃き出し窓のうち、床から離れた位置にある窓のことを指します。

9つ目は、掃き出し窓です。
リビングに採用されることの多い床まである窓のことをいいます。

□注文住宅の窓の数や大きさはどうすれば良い?意識したい点をご紹介します!

窓は大きいほど空気や光を取り入れやすいですが、プライバシーの確保や防犯面で問題が発生する可能性があります。
そのため、通風のために細長い窓や小さな小窓を設置するといった工夫が必要なことがあります。

そのほかに意識しておきたいポイントの具体例を挙げると、以下の通りです。

・プロに相談してアドバイスをもらう
・周りの環境のことも考えてしっかりとイメージしておく
・十分な日当たりが確保できるようにする
・風通しが良くなるようにする
・外からの視線を考える

1つ目は、プロに相談してアドバイスをもらうことです。
プロに窓の大きさや設置場所、数についてのアドバイスをもらうことは非常におすすめです。
当社ではそのような相談も受け付けておりますので、ぜひご検討ください。
かっこいい家にする為のコツ、生活しやすい間取りのアドバイスをさせて頂きます。

2つ目は、周りの環境のことも考えてしっかりとイメージしておくことです。
失敗しないためには、注文住宅のことだけでなく、周りの環境についても考えてさまざまなシミュレーションをすることが大切です。
周りの家との距離はどれくらいか、住宅密集地であるかなど、さまざまなことを考慮することで最適な大きさや設置場所を決定できます。

3つ目は、十分な日当たりが確保できるようにすることです。
リビングには十分な明るさが欲しいですよね。
東と西に窓を設置することで、太陽の通り道の関係から明るい光を取り入れやすいです。
しかし、夏の強い日差しに苦しめられてしまう可能性もあるので、取り入れる光の量は多すぎたり少なすぎたりしないようにしましょう。
光の量は窓の数や大きさ、カーテンの有無などで調整可能です。

4つ目は、風通しが良くなるようにすることです。
南と北に窓を設置することで、風通しが良くなります。
ただ、それも土地の高低差や地域による風の流れの違いなどによって変わってくるので、土地の特徴をしっかりと把握したうえで窓の位置を決めましょう。

5つ目は、外からの視線を考えることです。
特に、住宅が密集している場所では家同士が近くにあるため、より考慮する必要があります。
視線を遮るための工夫としては、窓を小さくしたり細長くしたりするほか、塀の高さに合わせて窓を設置することもおすすめです。

□まとめ

この記事では、注文住宅の窓の数や大きさはどうすれば良いのかについて解説しました。
空気の入れ替えや防犯面、採光面などを総合的に考えて判断しましょう。
また、四日市周辺で注文住宅をご検討中の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
雑誌で見るようなかっこいいデザインにしたい、どんな間取りがいいかわからないなどの声にお応えします。