「マイホームを建築するために必要な費用の内訳を知りたいな」
「予算の決め方を知りたい」
四日市市で注文住宅を検討中で、このような悩みをお持ちの方はいませんか。
そこで今回は、注文住宅に必要な費用の内訳をご紹介します。
予算の決め方についても併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

□注文住宅に必要な費用の内訳をご紹介!

国土交通省が発表した、令和2年度住宅市場動向調査のデータによると、注文住宅にかかった費用の平均は約3,168万円でした。
ここでは、注文住宅を建てるのにかかる費用の内訳をご紹介します。

*土地購入時にかかる費用

土地の購入にかかる費用は、土地代と諸費用に分類できます。
土地のかかる諸費用は6%から10%程度が相場で、以下が土地に関わる費用です。

・手付金を差し引いた土地の代金
・手付金
・印紙税
・登記費用
・住宅ローン手数料・保証料
・仲介手数料の半額

*住宅建築時にかかる費用

住宅建築時にかかる費用は、本体工事費用、付帯工事費用、諸費用に分類できます。

本体工事費用の内訳は以下の通りです。
・住宅そのものを建てるために必要な費用
・住宅建築時にかかる費用の75%から80%程度が相場

付帯工事費用に関しては以下の通りです。
・庭や駐車場、照明器具など、住宅そのもの以外の工事に必要な費用
・住宅建築時にかかる費用の10%から20%程度が相場

諸費用に関しては以下の通りです。
・印紙代や住宅ローン契約時の諸費用、家具や家電の購入費用など
・住宅建築時にかかる費用の5%から7%程度が相場

□予算の決め方とは?

ここからは、予算の決め方をご紹介します。

1つ目は、住宅の購入に充てる自己資金額を決めることです。
自己資金を決めるうえでは、貯蓄額のうち、手元にいくらの資金を残しておくかを判断する必要があります。

2つ目は、住宅ローンの借入金額を決めることです。
安定したローン返済をするために無理のない計画を立てる必要があります。

3つ目は、住宅の購入資金限度額を計算することです。
土地の購入や借入資金を計算したうえで、最終的に建物にかけられる予算を割り出す必要があるため、注意しましょう。

□まとめ

今回の記事では、注文住宅に必要な費用の内訳と、予算の決め方についてご紹介しました。
予算計画は注文住宅での失敗をしないために必ず押さえておきたいポイントです。
ぜひ本記事を参考に、予算についてしっかり家族で検討してくださいね。
また注文住宅をお考えでお困りの際は、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください。