「中庭付き平屋住宅の間取りを知りたい」「おしゃれな中庭作りのコツは?」と気になっている人もいるのではないでしょうか。
後悔しない中庭づくりをするには、どのようなポイントを意識するとよいのでしょうか。
今回は平屋の中庭のメリット、デメリットについて解説します。
また、中庭に関して後悔がないようにするコツについてもご紹介していますので、ぜひ参考になさってください。

□平屋の中庭メリットとは

平屋で作れる中庭として、3つの種類がよく採用されています。
ここでは、各種類の特徴とメリットについて解説します。

*コの字型

三方が建物で囲まれた間取りが特徴で、プライバシーを守りながら、適度な開放感を得たい方に向いています。
コの字型は一辺を囲わないことでスペースに余裕ができるため、間取りを工夫すれば広い中庭を実現できます。
またロの字型の中庭に比べると壁の面積が少ないため、建築費用のカットにもつながります。
注意点として、建物の向きによっては外部からの視線を感じやすくなるため、近隣の状況を考慮しながら、プライバシーの確保対策が必要です。

*ロの字型

ロの字型の中庭は、中庭の四方全てが建物で囲まれている間取りです。
メリットとして、完全なプライベート空間が生まれ、デザイン性が高いことが特徴です。
注意点として、中庭全体に言える事でもありますが、特にロの字型の中庭は雨水がたまりやすい形状である為、排水対策がマストになってくるでしょう。

*L字型

文字通り「L」の形状で建物に囲まれている中庭を示します。
中庭のすべてに建物が面していないため、敷地面積が狭い平屋でも広々とした空間を確保できるのが魅力です。
また、中庭自体の建築スペースも抑えられるため、建築費の削減にもつながります。
ただし、建物が覆っていない部分は周囲から見えてしまう可能性があり、プライバシーを十分に確保できないでしょう。

では、ここで、中庭のメリットについて解説します。

1. 明るさの確保
家を作るにあたって、譲れない条件の一つに「明るさ」があるのではないでしょうか。
しかし、普通の作り方だと、どうしても時間帯により日の差し込まない部屋ができてしまうでしょう。
特に北側に面してしまう部分は昼間でも照明に頼らざるを得なくなります。
しかし、平屋だと、どの部屋にも満遍なく太陽光を取り入れることができるようになります。

2. プライベート空間
そのほかのメリットは、プライベート空間を室外に作れることです。
中庭の使い方は人によって違いますが、視線を気にせずに使えるのはとても有意義な空間です。
例えば、洗濯物や布団を干したり、中庭でくつろいだり、子供の遊び場として、活用方法は無限大にあるため、ご自身に合った使い方をしてみませんか。

3.換気
平屋に中庭を作ると、風の通り道ができるため通気性がよくなり、リビングやダイニングに爽やかな風が吹き込むため心地よい空間が生まれます。
大きな掃き出し窓をオープンにすることで、更に風が入り爽やかな状況になります。
風の通り道を作ることで、室内の湿気や生活臭も除去できるため常に綺麗な室内環境が維持できるのです。

4. 開放的に
リビングと中庭をつなげると、外とのつながりが生まれます。
さらに、リビングに大開口の窓を設置すると外とのつながりが強調されるため、実際の間取りよりも広々とした空間に見える視覚的効果が期待できる点もメリットです。
中庭に植栽をして緑あふれる空間にすれば、自然を身近に感じながら生活できます。

□平屋の中庭のデメリットとは

続いては、中庭のある家のデメリットを見ていきましょう。

1. コスト
中庭のある家は一般の家と比べると、家の表面積・角が増えるため、建築費やリフォーム費用が高くなる傾向にあります。
外壁となる部分の面積が大きいと、その分外壁材が多く必要となるからです。

2. 冷暖房の効率
家の外側・中庭側の壁に多くの窓を設けると、外気と室内の空気が交換されやすくなるため、冷暖房の効率が落ちてしまう傾向があります。
冬は暖めた空気、夏は冷やした空気が外に逃げやすくなることで、自然と光熱費が高くかかってしまいます。

3. 自由度が下がる
平屋はワンフロアに居住スペースに限りがあるため、自由な間取りを叶えるにはある程度の広さのある土地が必要となります。
その上、さらに中庭を取り入れるとなると間取りの自由度が下がってしまうというリスクがあります。
中庭のある平屋を理想の間取りで建てたいという方は、ある程度余裕のある広さの敷地を確保しておくのがベストです。

□平屋の中庭に後悔しないためのポイントとは

・生活動線を整える
中庭のある平屋は、中庭を中心にグルグル動き回ってしまいがちです。
そのため、移動距離が長くなり、効率の悪い間取りになってしまいがちです。
中庭を通り抜けて対面の部屋に移動することもできますが、雨の日や真夏や真冬は億劫に感じやすく、室内の移動距離を短く、動きやすい間取りにすることが大切です。

・水はけ対策
中庭の形によっては、水はけが悪いとゲリラ豪雨などで水が溜まったり、カビや苔が生えやすくなったりする可能性があります。
水はけが悪いことで、こもった湿気も気になりやすくなります。
対策として、排水管を通したり、排水管はこまめに掃除をする、といった点に注意しましょう。

□まとめ

平屋住宅は、生活動線がスムーズで家族を身近に感じられます。
しかし、一方で建築費の高さや防犯性の不安、プライバシーが確保しにくいというデメリットもあります。
平屋住宅のデメリットは、間取りや設備、土地の選び方などである程度は解決が可能です。
当社は四日市周辺で新築のお手伝いを行っておりますので、相談したいことがございましたら、当社までお気軽にご連絡ください。